◎TOKYO PHOTO ; SUWAJINJYA FESTIVAL 22.7 2012
西日暮里の諏方神社(すわじんじゃ)で7月21日と22日の2日間、夕方から納涼盆踊り大会がおこなわれた。諏方神社は西日暮里駅の西口から線路に沿った坂道を上った諏訪台通り沿いにある。創建は1205年というから800年以上も前の鎌倉時代初期の頃。
日頃は、鳥居をくぐると鬱蒼とした巨木に囲まれた霊験あらたかな参拝の場であるが、この両日ばかりは浴衣姿の子どもたちの歓声と賑やかなの盆踊りの場となる。地元町内会のテントがいくつも貼られ、子どもたちは大好きなかき氷、綿菓子やスーパーボールすくいなどで楽しむ。町内会の人たちが作るのは、焼きそばや焼きトウモロコシ、フランクフルトやモツ煮にビールなど夏祭りに欠かせないものばかり。
ゆかた姿の地元の盆踊り愛好家の人たちが踊るのは盆踊りの定番、東京音頭や荒川音頭、八木節、炭坑節など。若い学生や親子づれ、子ども達も混ざって一緒に踊っている。太鼓を打つのも地元の太鼓会のメンバーたち。凛々しく力強い。日暮里谷中界隈の"夏"を告げる地元ならではのお祭り。8月25日(土)、26日(日)は諏方神社例大祭が行われるとのこと。
※東京都市モノローグ2011年の総集編(漂流する東京)
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto1.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto2.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto3.html
photo ; Utsunomiya Tamotsu
text;Hasegawa Kyoko
0 件のコメント:
コメントを投稿