◎TOKYO PHOTO ; AKABANE no3 6.8.2012

メインの通りを少し進んだ右手に赤羽小学校の正門がある。学校入口の手前に、シルクロードと呼ばれる古びたアーケードの商店街があり、狭い路地は昼間でも薄暗い。立ち飲みの店や馬刺、モツ煮などの看板に混ざって、本屋やオモチャ屋などもある。おでん屋で昼間から飲んでいる大人の脇で、小学生の男の子がオモチャ屋を覗いている様子は都会の場末の繁華街ならでは。
古い個人商店が廃業した跡に、新しい居酒屋が参入して価格競争も激化しているようだ。ビール・チュウハイ半額の看板や、飲み物と焼鳥のセットで格安などの看板をあちこちで目にする。入口にいろいろな地方産の一升瓶を並べている店があった。吞んべいを惹き付けるには見た目も大切ということだろう。
※東京都市モノローグ2011年の総集編(漂流する東京)
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto1.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto2.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto3.html
photo ; Utsunomiya Tamotsu
text;Hasegawa Kyoko

0 件のコメント:
コメントを投稿