◎TOKYO PHOTO ; FURUKAWA PARK no2. 13.6.2012

日本庭園は京都の庭師・小川治兵衛の作。治兵衛は平安神宮・円山公園・無鄰庵(山縣有朋公邸)・清風荘(西園寺公望公邸)など国指定名勝指定庭園の作庭、さらに平安神宮、京都博物館前庭や住友家・三井家・岩崎家・細川家等数多くの名庭を残す。現在の小川治兵衞(1942~)は11代目とのこと。
心水池を中心にした日本庭園の端、鬱蒼とした木々に囲まれた一角に茶室がある。遠巻きに眺めるように道が造られ、モミジやカエデの古木と苔むした庭が風情を醸す。お茶席利用の場合のみ入室可能で、春と秋の限られた日のみとのこと。
また洋館は現在、財団法人大谷美術館が管理を行っている。1階は喫茶室になっていて、テラス越しにバラ園・日本庭園を望むことができる。洋館内を見学することも可能だが、希望日の10日前までに往復葉書での事前申し込みが必要とのこと。
photo ; 宇都宮 保
文;長谷川 京子

0 件のコメント:
コメントを投稿