◎TOKYO PHOTO ; FROM HARUMI TO TSUKISHIMA 17.12.2011




晴海の中央を晴海通りが走る。豊洲方面から行くと、右側には晴海トリトンスクエアを囲むようにUR都市機構アーバンタワーやアーバンプラザ、晴海ビュータワーなどのマンション群が建つ。左側は広い敷地がフェンスに囲まれていて、超高層マンションの建設が始まるという。
晴海トリトンスクエアは2001年4月に大規模複合再開発事業で誕生した街。ゲートからエスカレーターで上へあがると高い天井から陽光が差し込む開放的空間がある。そこからX・Y・Z・Wの各オフィスタワーへのエントランスとショッピング、レストランゾーンへと続く。クラッシックコンサート会場の第一生命ホールもここにある。
晴海トリトンスクエアの上空を見上げると、タワーを繋ぐ橋のようなものがある。ビルの揺れを最小限に抑えるために195mの高さに設置された「連結制振ブリッジ」だという。You Tubeに3月11日の震災の時の連結制振ブリッジの様子が生々しく映し出されている。
photo ; 宇都宮 保
文;長谷川
0 件のコメント:
コメントを投稿