◎TOKYO PHOTO ; SARUGAKUTYO 19.10.2011


以前ここには昭和33年建設された「うぐいす住宅」と呼ばれた5棟の公団団地があったという。鴬谷町だから「うぐいす住宅」。昭和30年代の高度経済成長期における団地ブームの第1号ともいえる存在で、まだ繁華街としては発展していない渋谷に誕生する。住人専用の敷地内には公園もあり緑に溢れた所だったらしい。2009年に解体工事が開始され、新しいマンションに生まれ変わった。
鶯谷町、鉢山町を通って猿楽町に出る。通れるのだろうかと思うような細い路地を行き来するのはさすが地元の人。狭い道の真ん中に渋谷区保存樹第一号の看板を下げた椚(くぬぎ)の木が窮屈そうに立っていた。
photo ; 宇都宮 保
文 ; 長谷川
0 件のコメント:
コメントを投稿