2014年4月17日木曜日

板橋区 旧中山道の板橋宿跡を歩く

◎TOKYO PHOTO ITABASHI-OYAMA 5.4.2014












◎text
首都高速板橋ジャンクションの交差点から、昔ながらの銭湯「花の湯」前に出て、旧中山道の板橋宿跡を歩き始める。板橋宿は江戸時代に整備され、江戸四宿(千住宿、板橋宿、内藤新宿、品川宿)の一つとして栄えた宿場町。

旧中山道には飾らない下町らしい商店が続いている。板橋宿不動通り商店街には観明寺、平尾宿脇本陣跡や板橋観光センターがある。観光センターで板橋宿についての丁寧な説明を聞いたり、ガイドマップなどをもらう。

板橋宿には上宿(現在の本町)、仲宿(現在の仲宿)、平尾宿(現在の板橋)があった。 上宿と仲宿の境目は地名の由来となった「板橋」が架かる石神井川。本陣は仲宿に1軒、脇本陣は各宿に1軒ずつ計3軒が設けられ、旅籠は総計54軒あったという。

旧中山道仲宿交差点前には創業明治28年の老舗「鳥新」に人垣が出来ている。鳥肉の専門店で唐揚げや焼き鳥などの総菜が人気。交差点から先は仲宿商店街。

仲宿商店街の路地を入っていくと、古くて小さな遍照寺がある。雑草が生えた古い墓石を寝蔵にした猫が数匹、寝転んでいた。

◎PHOTOS OF TOKYO CITY by t.utsunomiya
http://photos-of-tokyo.blogspot.jp/

◎東京都市モノローグ2011年の総集編(漂流する東京)
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto1.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto2.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto3.html

photo ; Utsunomiya
text;Hasegawa

0 件のコメント:

コメントを投稿