2015年8月10日月曜日

番外編 信州佐久の長寿(ピンコロ)地蔵様

◎TOKYO PHOTO SHINSYU- SAKU 2.8.2015

先週所用があり、長野県佐久から麦草峠を通って茅野へ出かけた。佐久は北八ヶ岳登山の通過点としてよく通っていたが、市内に立ち寄ったのは初めて。佐久案内のパンフレットを見て、成田山参道にある「ぴんころ地蔵尊」が面白そうだったのでお参りした。

石畳の参道、仲見世通りを進んだ成田山の山門手前に、「ぴんころ地蔵尊」はちょっと首をかしげて佇んでいた。「ぴんころ地蔵尊」が建立されたのは2003年(平成15年)9月とのことで、まだ新しい。健康長寿にあやかろうと“ぴんころ詣”の中高年が訪れ賑わうというが、むせ返るような暑さのこの時期はさすがに観光客もまばら。

長野県は日本一の長寿県。佐久市は一人当たりの老人医療費も低く、寝たきりや痴呆などで介護を必要とするお年寄りが少ないという。また市内の佐久総合病院は、若月俊一氏が農村地域の医療充実をかかげ取り組み、その先駆けとなったことでも知られ、名実ともに“ぴんぴんころり”の街ということになる。

「ぴんころ地蔵尊」から車で3、4分のところに、明治8年に建った旧中込学校があり、現存する洋風学校としては日本一古い小学校とのこと。風格のある立派な建物。





◎PHOTOS OF TOKYO CITY by t.utsunomiya
http://photos-of-tokyo.blogspot.jp/

◎東京都市モノローグ2011年の総集編(漂流する東京)
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto1.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto2.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto3.html

photo ; Utsunomiya
text;Hasegawa

0 件のコメント:

コメントを投稿