2018年3月17日土曜日

谷中長明寺のしだれ桜、本行寺のこぶし、天王寺のおかめ桜

◎TOKYO PHOTO FROM YANAKA; 2018.3.17
もうすぐ桜の開花宣言があるという。その前に谷中では各寺のしだれ桜や春の花々が楽しませてくれる。
長明寺のしだれ桜、本行寺のこぶし、天王寺のおかめ桜も、清楚で美しかった。








◎photograph UTSUNOMIYA TAMOTSU
http://utsunomiyatamotsu.wix.com/photosite/

◎PHOTOS OF TOKYO CITY by t.utsunomiya
http://photos-of-tokyo.blogspot.jp/

◎東京都市モノローグ2011年の総集編(漂流する東京)
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto1.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto2.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto3.html

photo ; Utsunomiya
text;Hasegawa

2018年2月16日金曜日

天覧山と多峯主山(飯能)

◎TOKYO PHOTO FROM CHICHIBU ; 2018.2.18
祝日の2月12日、飯能にある天覧山と多峯主山(とうのすやま)に登ってきた。天覧山は西武線飯能駅から歩いて20分程度の能仁寺脇に登り口がある。195メートルと標高が低く、小学生くらいの子供を連れた家族や、犬を連れた地元の人もいる。途中に十六羅漢やちょっとした鎖場(危険は無い)もある。
下りは天覧山登り口とは反対方向の急坂をすすむ。下りきると、乾いてしまっている湿地帯に“マムシに注意”の看板が。多峯主山への看板に従って、杉やヒノキの木立の中を、見返り坂と呼ばれる長い階段を登る。30、40分程度で多峯主山頂上に。ここで昼ご飯にする。頂上からは東京スカイツリーや新宿の副都心ビル群がぼんやり見える。
下りには雨乞池、御嶽八幡神社、大岩、大クスノキ、牛頭天王の祠などの見どころも多い。
帰りは吾妻峡に出て、ドレミファ橋、赤岩、兎岩などを見ながら、川に沿って歩く。全体で3、4時間のコースだが、見どころも多く楽しめた。








◎photograph UTSUNOMIYA TAMOTSU
http://utsunomiyatamotsu.wix.com/photosite/

◎PHOTOS OF TOKYO CITY by t.utsunomiya
http://photos-of-tokyo.blogspot.jp/

◎東京都市モノローグ2011年の総集編(漂流する東京)
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto1.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto2.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto3.html

photo ; Utsunomiya
text;Hasegawa