2013年6月19日水曜日

渋谷駅前から子どもの城、国連大学、青山学院大学

◎TOKYO PHOTO FROM SHIBUYA TO AOYAMA ; 8.6.2013











◎text
渋谷駅の高架下を通って、六本木通りに架かる歩道橋から複雑に入り組んで雑然とした渋谷駅周辺の光景を眺める。昨年オープンした渋谷ヒカリエへの通路の下は工事中。

今年3月に、地上2階にあった東急東横線渋谷駅がヒカリエの地下5階に移された。東横線渋谷駅のホームおよび線路跡地は「渋谷駅地区駅街区開発計画」が進められ、さらに「渋谷駅南街区プロジェクト(渋谷駅三丁目21地区)」、駅西口の「東急プラザ」を建て替える「渋谷駅地区 道玄坂街区開発計画」も進行中。駅から宮益坂上方面、道玄坂上方面をつなぐスカイデッキの整備なども計画され、これから渋谷駅周辺は大きく変化するだろう。

金王坂(こんのうざか)から宮益坂上に出て、青山通りを進む。こどもの城の前にあるこのオブジェは、岡本太郎の1985年の作品『こどもの樹』。大阪万博の太陽の塔に似ている。こどもの城の中には体育室・プレイホール・造形スタジオ・音楽ロビー・ビデオライブラリー・パソコンルームなどの施設があり、また、青山劇場と青山円形劇場の2つの劇場もある。この日は演歌歌手のコンサートがあるとのことで、中高年が長蛇の列を作っていた。

隣の国連大学前広場は、ファーマーズマーケットで賑わっていた。色とりどりの新鮮な野菜や果物、手作りのジャムやピクルスや蜂蜜、お茶やごま油、花苗、野菜苗など、どれも生産者のこだわりの品々ばかりが並べられている。野菜を育てる人と食べる人が出会い、野菜や農業、そして食べることについて話す、というコミュニケーションの場になっている。

青山通り向こうの青山学院大学から、応援団のメンバーが大声で練習している様子が見えた。

◎PHOTOS OF TOKYO CITY by t.utsunomiya
http://photos-of-tokyo.blogspot.jp/

◎東京都市モノローグ2011年の総集編(漂流する東京)
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto1.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto2.html
http://www.utsunomiya-design.com/photograph/tokyophoto3.html

photo ; Utsunomiya
text;Hasegawa

0 件のコメント:

コメントを投稿